センターが発行するニュースレーターをご紹介いたします。
なおニュースレターの文章の一部転載、再掲、リンク等はご遠慮ください。

最新号、一部の情報は会員のみ方のみ閲覧できるページとなります。なお右下のログインは編集用
です。下記の各号をそのままクリックしてください。会員限定のページは事前に会員におしらせしたパスワードを入力ください。(定期的に変更されます)

会員になるには


2014年9月号(会員限定)

特集・厚生労働省「医療機関における外国人患者受入れ環境整備事業」
  ・医療通訳育成カリキュラム基準と研修テキストの作成報告
  ・ スイス・ヨーロッパのコミュニティ通訳調査報告


2013年冬号(*は会員限定)

特集:台湾の医療通訳(台湾・ヒアリング報告)

・第4回医療通訳を考える全国実践者会議

・京都市医療通訳派遣事業10周年記念フォーラム
       ・京都市医療通訳派遣事業

                      ・その他の事業報告


7月号を読む
7月号を読む

2013年7月号(会員限定)

  • 今時の記事を読む
  • 調査報告:全国の医療通訳事業に取り組む団体
  • 調査報告:効果的な医療通訳者育成プログラムの開発とその評価
  • You Tranの導入研修を病院で実施しました

1月号を読む
1月号を読む

2013年1月号(*は会員限定)

  • 外国人患者受け入れ医療機関認証制度(JMIP)について
  • ナースのためのぷち通訳に新しい機能が搭載!
  • 岐阜県医療通訳者育成事業
  • 滋賀県多言語医療ネットワーク整備事業

2012年10月号

  • 特集:精神保健分野の医療通訳者の基礎知識
  • info:岐阜県の医療通訳者の育成を担当します!
  • info:京都市医療通訳養成講座、選考会のご案内
  • 報告:ことさぽ、さぽひと、翻訳から

8月号を読む
8月号を読む

2012年8月号

  • 特集:「滋賀県多言語医療ネットワーク」いよいよスタート!
  • 特集:「韓国における医療観光の現状」
  • info:共著「災害医療とIT」 発刊!、通訳派遣日拡大!(京都市医療通訳派遣事業)
  • 報告:多文化通訳派遣事業、講師派遣、翻訳事業、メディアでの多文化、今後の活動予定

1月号を読む
1月号を読む

2012年1月号(*は会員限定)

  • 特集 京都市医療通訳 利用者評価アンケート速報
  • 新規:多言語医療通訳ネットワークが始動!/「翻訳こんにゃく」(みたいなシステム)の開発に多文化がかかわります!!
  • 事業報告:ことさぽ・京都市医療通訳派遣・ぷち通訳・講師派遣・メディア

10月号を読む
10月号を読む

2011年10月号(*は会員限定)

  • 韓国医療体験、通訳利用レポート! 患者として体験しました〜〜
  • 「異文化をつなぐもの」10/22 第2回文化とコンピューティング協催イベント
  • 各事業からの声 各事業から最新情報が届いています!
     多言語しゃべるM3リリース!、バージョンUP、医療通訳派遣報告等

7月号を読む
7月号を読む

2011年7月号(*は会員限定)

  • 「医療通訳を考える-通訳は誰がすべきなのか?」
  • 「医療通訳の評価基準を考える」
  • 「各事業からの声」続々と新しい事業がスタートしています
      多文化医療通訳派遣(ことさぽ)、ユニバーサル翻訳・・
          ぷち通訳(ICT)事業も新しいアプリ開発が進んでいます〜

4月号を読む
4月号を読む

2011年4月号

  • 多言語医療スマートフォン専用アプリ(IPhone,iPad, Android版)をリリース!
  • ことさぽママ「中国語通訳モニター4月より開始」
  • 韓国の医療観光(韓国翰林大学からのインターン生の報告)
  • 韓国の多文化共生に関する取り組み(韓国翰林大学からのインターン生の報告)

12月号を読む
12月号を読む

2010年12月号(*は会員限定)

  • IPhone IPad IPad touchで多言語問診ができる!!!

  • 医療通訳の実学・実技・実践
-通訳者のためのトレーニング・ガイド-完成!

*医療通訳のためのワンポイントレッスン(高低コンテキスト)

  • 医療通訳共通基準10月15日完成!報告書も11/30に発行しました!
  • 各事業報告

9月号を読む
9月号を読む

2010年9月号(*は会員限定)

  • タイ国におけるメディカルツーリズム タイの医療事情
  • タイ国におけるメディカルツーリズム バンコク病院 
  • 韓国の医療観光事情-ヒョンテ大学 韓方病院

6月号を読む
6月号を読む

2010年6月号

  • ようやく公開多言語web問診     多言語医療問診システムがWEBで登場!
  • 利用満足度100%    外国人ママのための医療通訳派遣事業
  • 今年の夏は医療通訳が熱い!     第3回医療通訳を考える全国会議

 


2月号を読む
2月号を読む

2010年2月号(*は会員限定)

外国人母子の多言語支援の必要性
 ・統計からみる母子のニーズ
 ・外国人母子に関するヒアリング報告
 ・課題解決のための発想-外国人ママのための通訳派遣事業の開始にむけて